CBDとは?毎日を穏やかにする植物の力

先日大阪で行われたビューティーワールドで、ブースにお越しくださった多くの方から
「CBDって何ですか?」「気になっているけれど、よく分からなくて…」
という声をたくさんいただきました。
そこで本日は、CBDの基本について、初めての方にもわかりやすく、そして安心して読み進めていただけるようにまとめました。
CBDに興味はあるけれど、不安や疑問がある。
そんなお気持ちに寄り添いながら、一緒にCBDの世界をのぞいてみましょう。
CBDとは何か?
CBDとは「カンナビジオール」という植物由来の成分で、麻(ヘンプ)に含まれています。
精神を興奮させるような作用はなく、日本でも安全性が認められている合法の成分です。
CBDは体に何かを強く作用させるというよりも、
体が本来持っている「バランスを整える力」をサポートしてくれる自然由来の成分です。
なぜCBDが注目されているのか
私たちの体には「エンド・カンナビノイド・システム(ECS)」と呼ばれる調整機能があります。
これは、睡眠・感情・免疫・ホルモンバランスなど、生きるために欠かせない働きを整える重要なシステムです。
ストレスや加齢、生活リズムの乱れにより、このシステムがうまく機能しなくなることがあります。
CBDはこのECSに寄り添い、体が自然なリズムを取り戻すサポートをすると考えられています。
CBDに期待されていること
CBDは心や体の緊張をやわらげ、リラックスや睡眠の質向上をサポートするといわれています。
また、揺らぎやすい女性のホルモンバランスを穏やかに保つ目的で取り入れる方も増えています。
「何かを抑える」ではなく、
「本来の自分に戻る」ための自然なサポートとして活用されているのがCBDの特徴です。
安全性について
CBDは依存性がないとされ、世界保健機関(WHO)も「健康への悪影響は確認されていない」と発表しています。
精神作用のあるTHC(テトラヒドロカンナビノール)を含まない製品であれば、日本でも合法的に使用できます。
まとめ
CBDは、特別な人だけのものではありません。
ストレスや不安で乱れがちな日常に、そっと寄り添い、自然体の自分に戻るお手伝いをしてくれる植物の力です。
CBDが、あなたの心と体にとっての「小さな安心」につながりますように。カンナビプラスは、そのお手伝いをしていきます。



